Re: テンの作品感想版 ( No.345 ) |
- 日時: 2009/03/23 19:50
- 名前: リゼルグ
- 一番新しい短編の恭×なのの話に続かないと書かれてますけど自分としては『続け!!』ですね。
なのはの覚悟と兄への思いなどがすさまじいと思った。 この話はぜひとも続けて書いてほしい。 できればイデアシードのときの話も。
かなり面白いのでもったいないと思うんです。 まあ、この展開だと詳しく書くのが大変そうですけど・・・・
追伸 もし続きを書くならとらは恭也ととらは菜乃葉にリリカル世界で信頼できるひとを作ってほしい
|
Re: テンの作品感想版 ( No.346 ) |
- 日時: 2009/03/23 20:49
- 名前: t.m
- テンさん、お疲れ様です。
遅くなりましたが感想です。
黒衣(恭也編)、短編拝見致しました。
>黒衣 最後に心身共にダメージを負った恭也、次回立ち上がることが出来るんでしょうか。 血まみれで倒れる恭也を見てアリサは、憎しみを保ち続けることが出来るのでしょうか。 恭也への想いを確認したなのはが、血まみれの恭也を見て怒りに捕らわれて黒化してしまうんでしょうか。 この先の展開が非常に気になりますね。
>短編 似て非なる者がいる世界で、信じ合えるのは互いのみ。その状態でジュエルシード争奪戦に参戦。 シスコン、ブラコンの本領発揮となるのでしょうか。 先の展開が気になるところですが、残念です。
次回の更新も楽しみにしておりますので、頑張って下さい。
|
Re: テンの作品感想版 ( No.347 ) |
- 日時: 2009/03/26 07:14
- 名前: テン
皆さん、感想ありがとうございます。
ホークスさん お久しぶりですー。いえいえ、ホークスさんを忘れることなどごさいません。 あー、黒衣は原作を知らないでも、ある程度わかるように書いてますが、やはりある程度でしかありませんし、原作を知らないとちょっと手を出しづらいですもんね。ダークが苦手というのも気持ちはよくわかります。私もグロは基本的に苦手ですし、ほのぼの系のほうが好きです。ホークスさんが気に入ったものだけ読んでやってください。私自身、そういう話は読む人を選んでしまうだろうと思っていますから、謝る必要性は皆無です。一応、ダーク系はそんなに多くはないと思いますが。そういえば紅の夜ってダークに入るんだろうか。
if、感想ありがとうございます。 幸せに生活しているはずなのに、それに疑いをもつ。アリサならばありえそうで。そんな彼女にせつなくなっていただけたならば、嬉しいです。 イフ、限りなくある可能性。誰でも考えてしまうことかもしれませんが、やはり大事なのは目の前にある幸せだと思います。アリサもきっと恭也の言葉でそれを理解してくれたでしょう。 恭也はもう狙ってるとしてか思えませんね。素なのかはぐらかしたのか(笑) 今後、アリサはきっと苦労するでしょう。ライバル多いですし。目下のライバルは同じ妹ななのはでしょうか(笑)
二月の序盤ぐらいまで、ずっと掲示板に入れなかったのですが、このところはちゃんと入れてますので、複雑恋愛の返信、させていただきました。こちらこそ返信が遅くなってしまい申し訳ありません。 では
ライルさん 精神、肉体とダブルのコンボを喰らってしまいました。これは恭也でも痛い。 私自身としては、黒衣の話は基本的に恭也の弱さを出していきたいと思っているので、無敵ではない、と思っていただけるとある意味成功なんですが、ちょっと複雑です。恭也には強くいてほしいというのもありますから。
ホークスさんにも言いましたが、ダークは苦手というお気持ちは凄くわかります。私も絶対に読みたくないジャンル、カップリングとかありますし、むしろ読み手としてはかなり偏食です。 ライルさんの肌に合うのだけ選んでもらうのは自由ですし、謝る必要なんてありませんよ。苦手な話は避けちゃってください。
や さん 確かにTVとかではよく聞きますけど、周りではまったく聞きませんねぇ。でもあれ交付から半年の間で申請しないといけないとか何とか。私は貰ったら何に使うんだろう。 ここ最近お金をかける趣味がないからなぁ。車は新しくしてから、力を入れなくなってしまいましたし。 PCは買って一年経っていないし、ネット環境もありまらせんから使うのも大抵ワープロソフトだけだからなぁ。なんか日常の生活の中で消えていきそうです。
感想ありがとうございます。 黒衣 もう、なんか色々な意味でボロボロにされはじめてます。かわいそすぎる恭也(泣) 恭也を殺しても想いは殺せない。これ、結構重要かもしれません。でもアリサは恭也を殺せば、自分の想いも死に、そうしてエリカになれると信じてしまっています。そうしていないと自分を保てないという。 目の前で倒れる恭也を見て、アリサはどう思うのか。なのはの怒りが爆発して、私の全作品中最強にして、最恐の黒なのは誕生となってしてしまうのか。 もう色んな意味でピーンチです。
短編(タイトル決めかね中) 某所というのはわかりませんが、私はリリカル版の恭也を見て愕然としました。きょ、恭也が声を出して笑っている!? なんだこれは、精神攻撃か!? 一番の衝撃だぞ!? と、その反動が(笑) 魔王なのは、とらハ恭也から見たら遠慮しまくりでしょうねぇ。こ、こんなの俺のなのはじゃない! と(笑) 面白そうと言ってて頂けるのは嬉しいですが、う、うーん、つ、続き。色々と難しそうで。
ではでは。私も車洗わないと。
リゼルグさん 感想ありがとうございます。 うーん、私としては半分以上お遊び的プロローグと予告風味だったのですが。
うちのなのはは恭也のためなら火の中水の中です。恭也はなのはのためなら何でもぶった斬ります。 イデアシード関係の話は、まあ不可能ではないんですよね。とりあえず、そのへんのプロットは少なからずできてますから。 面白いと言っていただけると嬉しいのですが、今のところは連載は考えてません。
続きを書くなら、ある程度リリカル世界でもとらハ恭也となのはが信頼できる人たちはほしいですねぇ。でもいないなぁ。すずか、アリサは間違いなくあっちのなのは寄りですし、他のキャラも言わずもがな。二人しかいない世界を強調するために、とらハ(1、2含め)に出てくるキャラは出すつもりありませんし。ある意味第三勢力(管理局入れると第四?)と化してますから、クロノたちは敵ですし。フェイトたちとは中立という感じになりかねませんし。
では
t.mさん いつも感想ありがとうございます。 黒衣 恭也は色々な意味でボロボロ。立ち上がれるのか。なのはがいるので倒れられないはず。 アリサは倒れる初恋の人を見て、平常でいられるのか、憎しみを保てるのか。本来なら自らがしてしまったことを受け入れ、壊れてしまいかねない状況です。 一番まずいのはなのは。このままでは黒化してしまいかねない。そうすれば本当に色々な意味でまずしです。恭也、立つんだ! と、このへんは追々と語っていきましょう。
短編(ほんとにタイトルどうしよう) 似ているからこそ受け入れられない。拒絶するしかない世界。そんな世界で二人はお互いだけを信じて駆け抜けます。目指すはジュエルシードを手に入れ、元の世界への帰還。確かになのはにとっては得難い幸せがあった。だけど、周囲を受け入れられないから。自分たちがいる世界はここではないからと。 シスコン、ブラコン、ある意味最強の二人ではないかと(笑) まあ、恭也をあまり極度にブラコン化させる気はないんですが、この世界にはなのはしかいませんから、やはり何よりもなのはを優先するでしょう。 うう、すみません。今のところこの作品は連載できません。
ではでは。
えー、短編に関して、なんか予想外にいい反応がもらえてます。なんか知らないアドレスからメールが何通かきてると思ったら、全部リリカルクロスの連載希望(汗) わざわざスレッド逆戻りしてまで、メールしていただけるのは嬉しいのですが、本当にこの作品は連載する気はないんです。 なのは編を送っている人たちにはあとがきで語っているのですが、結構理由がありまして。 まあ、書く気がおきないといのもあれですが、複雑恋愛が終わったとはいえ、これ以上連載増やすのはどうかなとも思ってます。 それでより正確な理由ですが、まず私は無印しか見ていないので、続編の設定と合わないとかにもなりかねません。その無印もレンタルで借りて見たのですが、当然すでに返却してます。それも三、四ヶ月前のことなので、内容を大雑把にしか覚えてないんですよ。このへんが致命的でして、とりあえず連載することはありません。申し訳ないです。
さらに謝罪。 すみません、すみません、すみません。このごろオリジナルばかりに時間をかけてました。実は他作品は、今は手を出してません。本当にすみません。 どうしても進まないんです。スランプというわけではないのですが、書く気がおきないというか。書き溜めてある分も気に入らず、なかなか投稿する気にもなれず。モチベーションが上がらないというか。自分でもなんでかわからないんですけど。 それで数年ぶりにオリジナルの話を書き始めてしまった次第です。本当に自由に設定を作り、自由に話を書いてました。とりあえず書ける。が、二次創作に戻ると駄目。そんなことを繰り返してます。 すみませんが、少し時間をください。そのうち落ち着いてくるかもしれないんで。 とりあえず、オリジナルをある程度書いたら携帯サイトでも開くかと画策中。でも携帯を使っていながら、携帯サイトはほとんど行ったことがなく、あんまりよくわからないので消えていく可能性たかし。
では。
 |
Re: テンの作品感想版 ( No.348 ) |
- 日時: 2009/04/05 11:43
- 名前: や
- ども、お久しぶりです。や でございます。
ヤフオクでジャンクなJBL J213Proと言うスピーカーを入手しまして、 分解してユニット交換したり配線をハンダ付けしたりして弄り回してたら、すっかり書き込みをご無沙汰してました(汗) お陰でバッチリ音が出るようになったので現在はエージング中でございます。 あー、ヤフオクでのジャンク収集は楽しいな、と(笑)
>リリカルクロス 楽しそうではありますが、確かに連載一杯抱えられてますしね。私も書き込んではみたモノの、連載始められたらこりゃ大変だろうなぁとは思いましたw;
>オリジナル えええええええ、消えるの勿体ないですー。 とは言っても私も携帯サイトの小説投稿?等と言ったモノは全然分からないので助言も何も出来ませんが(汗) ともあれ、二次書く気が起きない時は無理されず放置プレイも良いかと。気長にお待ちしますカラー。
あー……車の雨漏りもどうにか手を打たんとイカンなぁ……古いオープンカーは何かと大変です(笑) ではっ。
|
Re: テンの作品感想版 ( No.349 ) |
- 日時: 2009/04/18 18:48
- 名前: 十栗鼠狩り
- > 短編
続かないだと!?くぅぅーー 筋金入りの恭也×なのは派としては、惜しい、実に惜しい……と思うのは、私だけではない、と願いたい。
|
Re: テンの作品感想版 ( No.350 ) |
- 日時: 2009/05/08 15:59
- 名前: テン
- 返信が遅れまくって申し訳ありません。
や さん
機械を弄れるのは尊敬しますねー。ハンダなんて中学生のころの授業で使って以来触れてもいませんよ。
リリカルクロス なぜか反響が高いんですよねー。書いた本人が一番びっくりです。今の私の状況を考えると連載は少し無理そうです。すみません。
オリジナル 本当にちくちく書いているだけです。まだまだ序盤ですので、ネットに公開するかはまだわからないです。何か決まったら連絡しますので。 二次はやっぱりちまちまとしか進まないという。もう少しお待ちください。 あ、でも、なのは編をお送りしました。あと育成計画の続きも投稿してきました。
古いオープンですか。私も前の車は相当に古かったです。走ることばっか考えたやつでしたねー。手入れが大変なのはよくわかります。今の車は、周りから大人しすぎてお前には似合わないといわれる始末(汗)
では。
十栗鼠狩りさん
申し訳ないです。この話は続きがありません。 私としても、恭也×なのはの同志のために書きたいところですが、色々と問題がありすぎて。いつかは書きたいところではありますが、今はちょっと、とだけ。 では。
とりあえずなのは編をお送りしましたので、届いた方はいつもどおりにお願いします。 あと育成計画の続きを投稿しました。 リレーの方はしばらくお休みで(汗)
ではでは。
|
Re: テンの作品感想版 ( No.351 ) |
- 日時: 2009/05/08 17:42
- 名前: kk
- なのは編無事送られてきました。続きはもちろん読みたいです。
|
Re: テンの作品感想版 ( No.352 ) |
- 日時: 2009/05/09 00:09
- 名前: サキ
- なのは編無事に送られてきました。話の急展開にハラハラしながら読ませていただきました。次回のもとても楽しみにしております。
|
Re: テンの作品感想版 ( No.353 ) |
- 日時: 2009/05/09 12:09
- 名前: や
- お久しぶりデス〜。や でございます。
なのは編シッカリと頂きました。ありがとうございまっすヽ(´−`)ノ 感想はメールにて返信しておりますのでそちらで。
>機械弄り ってそう言う程ではないんですが(汗) ハンダ付けの跡なんてそりゃーもうきちゃないですし(笑) どーせ自分で使うし内部は見えないし配線さえ繋がってりゃエエワわーって感じでスw
>育成計画 ぉぉ、これは楽しみですね。 ってコッチでの投稿ではないんですね。氷瀬さんの更新が楽しみだ。
1TBのNASが容量一杯になったんで、NASに接続できるUSBな1TBのHDDを増設。 コッチも既に半分は埋まってる……(汗) DVDでの保存を止めて全部HDD保存に移行したらこのアリサ間……じゃなくて有様(笑) 「ありさま」で「アリサ間」が変換のトップってどうなんでしょw ではではー。
|
Re: テンの作品感想版 ( No.354 ) |
- 日時: 2009/05/11 22:41
- 名前: Sai
- お忙しい中ありがとうございます。
メール無事受け取りました。 前回から楽しみに待っていましたので時間ができ次第すぐに読ませてもらいます! 続きについても是非とも読ませていただきたいですのでよろしくお願いします。
|
Re: テンの作品感想版 ( No.355 ) |
- 日時: 2009/05/12 16:03
- 名前: イマ
- なのは編届きました。
いやー次回が気になる終わり方。
続き待ってます!
|
Re: テンの作品感想版 ( No.356 ) |
- 日時: 2009/05/26 05:16
- 名前: 黒冬
- 遅れてすみません。
なのは編無事届きました。 いやいや、続きが気になりますね。 勿論続きも読ませていただきたいと思います。 よろしくお願いします。
|
Re: テンの作品感想版 ( No.357 ) |
- 日時: 2009/06/02 11:05
- 名前: ダコタ
- 遅れてすみません、メールは無事受け取りました。
少しずつ読んでいるのですが、読み終わるまでに、テンさんが先に来るかもしれなので先に報告させていただきます。 もちろん、これからも続きをお願いします。
|
Re: テンの作品感想版 ( No.358 ) |
- 日時: 2009/06/08 06:16
- 名前: テン
皆様、このところまったくこれずに申し訳ありません。 本家(?)掲示板の方にも書き込んだのですが、つい最近まで入院しておりました。またも、またも事故です(泣) しかも今度は轢かれました。 一応もうだいたい治ってますが……リハビリはありますが……、右手というか指の骨も折れたり、ずれたりしたので、ちょっとまだ違和感と鈍い痛みがあり、しばらく作品は書けそうにありません。左手は無事ですが。
返信の方も少し待ってください。必ず返信させていただきますので。ゆっくり左手だけで書いてます。左だけだと携帯で打った方が早いだろうか(汗) しばらく空けてしまったお礼というわけではありませんが、送るはずたった作品をいくつかまとめて投稿しておきます。 ちょっと推敲をあんまりしてないので、誤字脱字が多いかもしれません。あったら教えてもらえたりすると助かります。
ではでは
|
Re: テンの作品感想版 ( No.359 ) |
- 日時: 2009/06/08 19:58
- 名前: リゼルグ
- 今回は永全不動の話ですね
それぞれの信念を持って行動をする矛盾をはらんだ狂気の一族 八派が集めれば国すら落とせる まあ、御神を抜いた七派の娘たちが恭也を好きらしいので敵にならなかったとのことなので人としての心は持っているみたいです 次回も楽しみにお待ちします
追伸 よく知らないんですけどなのは編っってなんですか?
こちらに掲載されてなくメールで送られるらしいですけどよく知らないんです
|
Re: テンの作品感想版 ( No.360 ) |
- 日時: 2009/06/08 20:58
- 名前: holy
- 続・・・かない・・・だと?(とらハ×リリカル)お願いですから続けて下さい!!いや、マジで。
|
Re: テンの作品感想版 ( No.361 ) |
- 日時: 2009/06/08 22:40
- 名前: 響
- 返信の方、大幅に遅れて申し訳ありません。
なのは編は無事届いています。非常に続きが気になる切れ方でした。 続きを楽しみにしています。
|
Re: テンの作品感想版 ( No.362 ) |
- 日時: 2009/06/13 06:00
- 名前: kokosu
- はじめまして、普段感想版を見ないので知らなかったのですが、メールで作品を送っていると知りスレッドをさかのぼったところ、3月に連絡なしが2名いるとの事なので書き込んでみました。メールを送るので、新規OKな場合はよろしくお願いします。
短編自由という孤独を読ませていただきました。正直続きが楽しみです。 次回更新を楽しみに待ちたいと思います。
|
Re: テンの作品感想版 ( No.363 ) |
- 日時: 2009/06/14 19:17
- 名前: テン
遅くなりました。皆さん、本当に感想ありがとうございます。 以下返信
kkさん、サキさん、や さん、Saiさん、イマさん、黒冬さん、ダコタさん、響さん
まとめになってしまって申し訳ありませんが、なのは編の方、了解です。次回もでき次第お送りさせていただきます。 まあ少しとまってしまってますが。 ナデシコクロスもそろそろいける、かな。
リゼルグさん
前回の引きに続いて今回は永全不動の話になりました。 彼らはほとんどが信念を狂気に域にまで辿り着かせてしまった化け物集団です。八つの理念が絡まるだけに、相当に矛盾を孕んでます。その狂気は国から落とすというとんでもないやつら。この話での本当の最強集団です。 さすがに初めて会ってから十年以上経っているので、娘たち全員が全員今でも恭也の惚れているわけではありませんが、憧れのようなものとして残っているので、積極的に敵対はしたくないでしょうね。それを親もわかっているという感じです。
なのは編は、正確には『選ばれし黒衣の救世主 赤の主・なのは編』です。大河編ど同じく、名前そのまま赤の主がなのはだったら、という黒衣のIFストーリーになります。 昔から書いていたものなのですが、他の編とは違い最初から他の編のネタバレ全開の上、私自身が楽しむだけに書いていたものなので送るに送れなかった代物で、ネタバレしても良いという人に直接メールで送らせてもらっているものです。あとがきにも色々と補足を説明したりしてます。 そんな感じのものです。
holyさん
うう、すみません。これはあくまで小ネタで続ける気がないものだったりします。 設定はできてるんですが、すでにリリなのを返却してしまったのでプロットが練りづらくて。二期、三期は見てませんし。というか、厨設定状態なので、あんまり楽しいものではないかと。
kokosuさん
はじめまして。 なのは編ですか。今回の分は私がまだ完全に返信ができていないので抜かさせてもらいますが、それ以前だと二名連絡なしなので、その分他の方にお渡ししてもいいですが、最初から送ると相当に長いですよ。約二十五万文字、ライトノベルに換算すると七百強ぐらいのページ分はあるかと。 原作、恭也編、大河編、全てのネタバレがあります。というか、ネタバレしかありません。 それと現在怪我のリハビリなどがあったり、車の運転もできませんので、いつネットカフェにいけるかもわかりません。ですのいつ送れるとは確約できません。 それでもかまわないというのならばかまいませんが。
感想ありがとうございます。 自由という孤独は、短編なのであれで一応終了になってますが 、いつか続きは書きたいかなぁ、と思ってます。そのときを待っていただけると。
私信 現在リハビリ中です。 メールの方も少しずつ返させてもらっています。全員に出し終わったら、再びここで報告します。 とりあえず今回も昔書いたものを送っておきます。
では
 |
Re: テンの作品感想版 ( No.364 ) |
- 日時: 2009/06/15 21:48
- 名前: のの
- はじめまして、ののと申します。私もkokosuさんと同じく感想板を見ていませんでしたので、なのは編の存在を知らなかったのですが、新規OKでしたら作品を送っていただけないでしょうか。お怪我のリハビリで大変なところ、勝手の申し出で申し訳ないのですが、ご検討お願いします。
「後悔」の感想ですが、今までの人生でそれこそ後悔なかりの私にとって、心に突き刺さると言いますか。家族の言葉に背中を押されながら、未練を断ち切って次の人生を選択出来た恭也が、羨ましくもありですね。まぁ、なのはみたいな妹がいたら、ある意味兄として悩ましいでしょうが(笑
お遊び的設定 色々不等号の感想 恭也の魔力量泣けてきますね。魔法が掠っただけでゲームオーバーな彼の境遇で前衛張るなんて、正しく歩く理不尽ですねぇ。同じ立場だったら絶対に彼と変わりたくないです(笑
|